Pre Order

【Shopify】予約商品と通常商品を同時に注文できないように制限する方法

【Shopify】予約商品を通常商品と同時注文を制限する方法

Shopifyストアで予約販売を行う際、予約商品と通常商品を同じカートに入れられないよう制限したいケースがあります。このガイドでは、RuffRuff 予約販売アプリを使用して、予約商品と通常商品が同時に注文できないようにする具体的な設定方法をステップバイステップで解説します。この設定により、顧客の混乱を防ぎ、出荷やフルフィルメントのプロセスをスムーズに管理できるようになります。

実際の動作は、下記のデモ商品よりご確認いただけます。ご参考にしてください。

予約商品と通常商品を同時に注文できないようにする方法

本記事では、RuffRuff 予約販売で予約販売を実施している商品(以降、予約商品)と通常販売している商品(以降、通常商品)が同時に注文できないように設定する方法を紹介します。

本設定により、オンラインストア上では下記の挙動になります。

カートの状態 予約商品の追加 通常商品の追加
空(何も含まれていない) ⭕️ 可能 ⭕️ 可能
予約商品が含まれている ⭕️ 可能 ❌️ 不可
通常商品が含まれている ❌️ 不可 ⭕️ 可能

設定方法

左メニューの「注文制限」をクリック

(1) RuffRuff 予約販売のアプリを開く

(2) 左メニューの「注文制限」をクリック

(3) 制限レベルから「予約商品のみを許可」を選択

ℹ️ 今回は、「予約商品のみを許可」を選択していますが、[制限レベルの違い]の章を確認し、ご自身のストアで実施したい制限を選択しましょう。

(4) 制限を有効にしたいページにチェックをつける

(5) (4)でチェックをつけたページで表示するアラートメッセージを追記

(6) 保存をクリック

動作確認の方法

同時注文の制限でアラートメッセージが表示された様子
アラートメッセージが表示された様子

(1) 予約商品をカートに追加した状態で、通常商品のカート追加を試みる

(2) 予約商品をカートに追加した状態で、予約商品のカート追加を試みる

(3) 通常商品をカートに追加した状態で、予約商品のカート追加を試みる

(4) 通常商品をカートに追加した状態で、通常商品のカート追加を試みる

(5) (2)と(3)の時だけ、アラートメッセージが表示され、カート追加できないことを確認する

以上で、設定は完了です。

制限レベルの違い

予約商品に関する制限レベルは以下の4段階に分かれています。

  • すべて許可:予約商品と通常商品を同時に注文できます。組み合わせに制限はありません。
  • 予約商品のみ許可:通常商品との同時注文はできませんが、異なる予約商品同士の組み合わせは可能です。
  • 同じルールの予約商品のみ許可:通常商品との同時注文はできません。予約商品同士の組み合わせも、同一の予約販売ルールが適用されている商品間でのみ可能です。
  • 許可しない:予約商品は単独でのみ注文可能です。他のどの商品(通常商品・予約商品問わず)とも同時に注文できません。

最後に

本記事では、Shopifyストアにおいて予約商品と通常商品を同時に注文できないようにする方法を解説しました。RuffRuff 予約販売アプリを使用することで、カートに予約商品が入っている場合は通常商品を追加できない、またその逆のケースも同様に制限をかけることができます。

この設定が特に役立つケース

  • 出荷タイミングが大きく異なる商品を扱っている場合
  • 予約商品と通常商品でフルフィルメントプロセスが異なる場合
  • 顧客の混乱を防ぎ、配送に関する問い合わせを減らしたい場合

この設定を行うと顧客の購入体験に影響するため、明確なメッセージでなぜ同時購入ができないのかを説明することをお勧めします。また、定期的に設定内容を見直し、ビジネスニーズに合わせて最適な制限レベルを選択しましょう。

ぜひ、この設定を活用して、スムーズな販売体験と効率的な運用を実現してください。

Shopify Blog posts

View all
Shopifyでタグ一覧やタグ絞り込み機能を導入する方法

Shopifyでタグ一覧やタグ絞り込み機能を導入する方法

Shopifyでのタグ一覧表示と絞り込み機能の実装方法を解説。テーマ機能、アプリ導入、コードカスタマイズの3つのアプローチから、ストアに最適な方法を選べます。RuffRuff タグ一覧アプリを使った具体的な設定手順も詳しく紹介。商品やブログの整理に役立つタグ機能を、プログラミング知識不要で導入できます。

【2025】Shopifyのタグ一覧アプリを徹底比較|表示位置やタグ絞り込み(タグフィルター)機能など

【2025】Shopifyのタグ一覧アプリを徹底比較|表示位置やタグ絞り込み(タグフィルター)機能など

Shopifyストアのタグ管理を効率化!「RuffRuff タグ一覧」「シンプルブログタグ絞り込み」「クイックタグ検索」の3つのアプリを徹底比較。料金、機能、導入のしやすさから最適なタグ一覧アプリを選択するためのガイド。

【2025】Shopifyアプリでブログ記事に目次を表示する方法

How to Display a Table of Contents in Blog Posts Using Free Shopify Apps

Learn three methods to display a table of contents in Shopify blog posts (source code customization, app usage, theme usage). Step-by-step instructions focus on setup using the free app RuffRuff Ta...

【2025】Shopifyのブログ記事に著者プロフィールを表示する方法

How to Display Author Information on Shopify Blog Posts

How to Display Author Information on Shopify Blogs: A Comprehensive Guide! We compare three methods - standard features, source code customization, and app integration - to help you find the optima...

購入制限ブログ

View all
Shopifyでゲスト購入を許可した状態で、ブラックリスト会員に購入制限をかける方法

Shopifyでゲスト購入を許可した状態で、ブラックリスト会員に購入制限をかける方法

Shopifyでゲスト購入を許可したまま、ブラックリスト会員の購入を効果的に阻止する方法を解説します。RuffRuff 注文制限アプリの利用方法や設定手順を詳しく説明し、通常会員との購入条件の違いや、実際の操作手順も紹介します。ビジネスの安全性を高めるために、ぜひご覧ください。

Shopifyで『特定カテゴリの商品と一緒でしか購入できない購入制限』の実施方法

Shopifyで『特定カテゴリの商品と一緒でしか購入できない購入制限』の実施方法

Shopifyで特定商品の購入制限を設定する方法を解説。RuffRuff注文制限アプリを使用して、スノーボードカバーをスノーボードと同時購入必須にする設定手順を詳しく説明します。実例を交えた具体的な設定ガイドです。

Shopifyの購入制限アプリ 9選|料金プランや機能を徹底比較

Shopifyの購入制限アプリ 9選|料金プランや機能を徹底比較

Shopifyストア運営に役立つ購入制限アプリ9選を徹底比較!個数制限や金額制限、重量制限、顧客制限など多彩な機能を持つアプリを料金や対応言語の観点から解説し、最適な選択をサポートします。Minmaxify Order LimitsやOC Quantity Breaks Order Limit、、MinMax Order Limits Limitsify、KOR 注文数量制限なども紹介

Shopifyで冷蔵配送や冷凍配送、常温配送など同じ配送種別のみ同梱許可する方法

Shopifyで冷蔵配送や冷凍配送、常温配送など同じ配送種別のみ同梱許可する方法

Shopifyで冷蔵・冷凍・常温など配送種別の異なる商品の同時購入を制限する方法を解説。RuffRuff 注文制限アプリを使用して、同じ配送種別の商品のみを同梱可能にする設定手順とノベルティなどの例外商品の設定方法を紹介します。

Shopifyで単品購入不可の設定を実施する方法|セットでないと購入不可

【2025】Shopifyで単品購入不可の設定を実施する方法

Shopifyで特定の商品を単品で購入できないように制限する方法を解説します。RuffRuff 注文制限アプリを使用して、同梱制限を設定する手順を詳しく紹介。顧客からの意図しない購入を防ぐ具体的な設定方法を学びましょう。

Shopifyで特定の条件下に代金引換を非表示にする方法|決済非表示アプリも紹介

How to Hide Cash on Delivery Option on Shopify

How to Hide Cash on Delivery (COD) for Specific Products on Shopify. This article introduces specific steps for flexibly controlling payment methods using the RuffRuff Order Limits app, with condit...

販売期間設定ブログ

View all
Shopifyのカウントダウンタイマーアプリ 2選|無料や日本語対応のアプリを紹介

【2025】Shopifyのカウントダウンタイマーアプリ 2選|無料や日本語対応のアプリを紹介

Shopifyで利用できるカウントダウンタイマーアプリの特徴と設定方法を解説。無料で使えるGSC Countdown Timerと日本語対応のEssential Countdown Timer Barの2つのアプリを紹介し、新商品の発売予告やセール告知に活用する具体的な手順を説明します。

Shopifyで期間限定販売を実施する方法|販売期間設定アプリも紹介

【2025】Shopifyで期間限定販売を実施する方法|販売期間設定アプリも紹介

RuffRuffアプリを使用して、オンラインストアでの期間限定販売を簡単に設定しましょう。販売開始前、販売中、販売終了後のメッセージをカスタマイズし、意図しない注文を防ぐアラート機能を活用することで、顧客に明確な情報を提供します。販売期間のルールを適用し、スムーズな販売プロセスを実現しましょう。

【2025】Shopifyで発売予告を実施する方法|発売予告アプリも紹介

How to Announce Upcoming Product Releases on Shopify Using RuffRuff Selling Periods: A Complete Setup Guide

Learn how to effectively announce upcoming product releases on your Shopify store with RuffRuff Selling Periods. This guide covers everything from app installation to setup, helping you boost custo...

予約販売ブログ

View all
【Shopify】予約商品を翻訳|越境ECで様々な国で予約販売する

【Shopify】予約商品を翻訳|越境ECで様々な国で予約販売する

ShopifyのRuffRuff予約販売アプリで多言語対応を実現するための完全ガイド。予約商品の翻訳データ設定から、バッジテキスト、アラートメッセージまで、越境ECに必要な全ての翻訳手順を解説。グローバル市場での予約販売をスムーズに展開しましょう。

【Shopify】予約商品を通常商品と同時注文を制限する方法

【Shopify】予約商品と通常商品を同時に注文できないように制限する方法

Shopifyストアで予約商品と通常商品を同時に注文できないように制限する方法を解説。RuffRuff 予約販売アプリを使用した具体的な設定手順から、制限レベルの違いまで詳しく紹介。カートの動作制限によるスムーズな購入体験の実現方法がわかります。

【Shopify】予約商品を一部前払い(デポジット)で販売する方法

【Shopify】予約商品を一部前払い(デポジット)で販売する方法

Shopifyで一部前払い(デポジット)予約販売を設定する方法を解説。RuffRuff予約販売アプリを使い、注文時20%の前払いで残金は後日回収する仕組みを構築。長いリードタイム商品やキャンセルリスクの高い商品の販売に最適な設定手順を詳細説明。

【Shopify】後払い付き予約販売の完全ガイド:注文時支払いゼロで顧客満足度を高める

【Shopify】予約商品を後払いで販売する完全ガイド:注文時支払いゼロで顧客満足度を高める

ShopifyでRuffRuff予約販売アプリを使用して、予約商品の支払いを出荷前などの任意のタイミングに設定できる「後払い付き予約販売」の設定方法を解説。アプリのインストールから予約販売ルールの作成、商品への適用、注文時の表示内容、そして支払い回収方法まで、画像付きでステップバイステップで紹介しています。

【Shopify】数量を制限して予約販売する方法|1注文あたり1個まで

【Shopify】数量を制限して予約販売する方法|1注文あたり1個まで

Shopifyで1注文あたり1個までの数量制限付き予約販売を設定する方法を解説。RuffRuff予約販売アプリを使用して、商品の購入制限を実装し、人気商品の転売対策や公平な販売を実現。画像付きで初心者でも簡単に設定可能。

【Shopify】在庫が切れた時に予約販売に切り替える方法|在庫切れ後も予約受付

【Shopify】在庫が切れた時に予約販売に切り替える方法|在庫切れ後も予約受付

Shopifyで在庫切れ時に自動で予約販売に切り替える方法を解説。RuffRuff予約販売アプリの基本設定と、Shopify Flowを使った過注文防止機能付きの高度設定の2種類の導入手順をステップバイステップで紹介。在庫管理を効率化し販売機会を逃さないためのガイド。